

敷地が広く海や山など自然に囲まれており、居心地良い空間の中でスローライフを送れると人気な古民家。
便利なタワーマンションも良いですが、たまには日本の伝統を感じることができる木造建築に足を運びたくなりますよね。
稲作や漁業などが盛んで広大な土地を持つ東北地方は古民家の宝庫と言われており、自然や歴史、あたたかさを感じながら寛ぐことのできる古民家宿泊施設が多く存在します。
都心の雑踏を忘れ、身も心もリフレッシュすることができる東北地方の古民家宿泊施設をご紹介します。
土地が広く、自然豊かな東北地方は歴史ある古民家の宝庫と言われています。
岩手県に多く、住居と厩がL字型に繋がっている「曲り家」や、秋田県に多く母屋から二カ所の出入り口が突き出している「両中門造り」、山形県に多い壁から離れ中央に立っている「独立柱」など、地域ごとに形が異なる古民家が現在もたくさん残っています。
東北地方の古民家はバリエーションが多く、足を運ぶだけでその時の文化や背景を感じることができるなど、魅力がたっぷり詰まっています。
青森県のおすすめ古民家宿泊施設をご紹介します。
飯塚旅館は、大正3年建造の重厚感溢れる2階建の木造建築旅館です。
外観は大正ロマンが漂っており、贅沢な懐かしさを感じることができます。
歴史ある旅館で入る、加工なし100%かけ流しの天然温泉はとても贅沢ですよね。
もちろんお風呂場も木造なので、ほのかに木の香りがしてこれまた贅沢を感じられます。
住所: | 〒036-0411 黒石市温湯字鶴泉60 |
---|---|
連絡先: | 0172-54-8303 |
価格: | 1泊2食付 ¥9,000円〜 |
アクセス: | 東北道黒石ICより車10分 |
公式HP: | https://kuroishi.or.jp/stay_onsen/nuruyuonsen/iidukaryikan |
蔦温泉旅館は、平安時代から続き千年の歴史を誇っている温泉旅館です。
客室はそれぞれ趣向が異なり、自分の好みに合わせて選ぶことができます。
蔦温泉旅館では、千年という歴史ある秘湯「湯蔦温泉」が自慢です。
足元から湧き出る源泉湧き流しの温泉を心置きなくぜひ堪能してください。
住所: | 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1 |
---|---|
連絡先: | 0176-74-2311 |
価格: | 大人1名 ¥17,600円〜 |
アクセス: | 青森駅から車で約1時間30分 |
公式HP: | https://tsutaonsen.com/ |
岩手県のおすすめ古民家宿泊施設をご紹介します。
中嶋旅館は、花巻温泉郷に位置する古民家旅館です。
日本、本来のたたずまいの中でゆったりと時間を過ごすことができるという特徴を持っており、歴史とあたたかさを感じることができる旅館です。
木造4階建の建物と、かけ流しの天然岩温泉・大理石風呂が魅力的で、日々の疲れをゆっくりと癒すことができます。
住所: | 〒025-0305 岩手県花巻市台1-190 |
---|---|
連絡先: | 0198-27-2021 |
価格: | 大人1名 ¥8,950円〜 |
アクセス: | 東北自動車道花巻ICから車で10分 |
公式HP: | http://www.nakashima-ryokan.com/index.html |
思惟創館は、岩手県下閉伊郡田野畑村にある道の駅たのはた「思惟の風」に隣接した古民家宿泊施設です。
元々田野畑村村長だった趣のある古民家を一棟丸々貸し切って過ごせる宿にしました。
歴史ある建物ですが、水回りを新しくしているので安心かつ快適に過ごすことができます。
囲炉裏と畳が魅力の和室や、フローリングにソファが特徴の洋室と部屋のバリエーションも豊富で、自身の好みの部屋でゆっくりと過ごすことができますよ。
隣接している道の駅たのはた思惟の風で、地元食材を購入し、広々としたキッチンで自炊するのも思い出に残って楽しそうですよね。
住所: | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪151−61 |
---|---|
連絡先: | 0194-32-3555 |
価格: | 大人2名様 スタンダードプラン(朝夕食付き)一泊あたり ¥30,250〜 詳細やその他のプランについては公式サイトをご確認ください |
アクセス: | 【道の駅たのはた 思惟の風】 車でお越しの場合]国道45号線沿い。 三陸自動車道(無料高速道路) 田野畑南ICから国道45号を北へ5分 |
公式Webサイト: | https://shiinokaze.or.jp/pages/shisoukan/ |
こちらの記事では、一棟貸しが可能な古民家宿泊施設をご紹介しています。
穴場の古民家を詳しくご紹介しているので、ぜひ本記事と合わせて参考にしてください。
▶︎【古民家に泊まろう】一棟貸しで宿泊可能な穴場の古民家を紹介
思惟創館と隣接している道の駅たのはた「思惟の風」 は、田野畑の自然の恵みをいっぱいに受けて育った山の幸や海の幸などの産直地元食材や、バラエティ豊かなお土産が揃っている道の駅です。
食堂では、地元の春の食材を使った料理を食べることができるなど、一休憩にもぴったりのスポットです。
こちらの記事では、岩手県産きのこを直接購入することができる産地直産所をご紹介しています。
岩手きのこの魅力についてもご紹介しているので、ぜひご覧ください。
▶【産直】新鮮な岩手県産きのこを直接買うことができる産地直売所6選
住所: | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 151-6 |
---|---|
連絡先: | 0194-32-3555 |
営業時間: | 物販・産直:9:00~18:00 食堂:11:00~15:00 ファストフード:9:30~17:30 |
アクセス: | 三陸自動車道(無料高速道路) 田野畑南ICから車で約5分 |
公式HP: | shiinokaze.or.jp |
宮城県のおすすめ古民家宿泊施設をご紹介します。
湯元不忘閣は、伊達藩の湯治場として1528年に開湯して以来490年以上の歴史を誇る名湯です。
かつて伊達政宗も泊まったとされており、政宗が愛したこの場所を忘れまいと「忘れずの館」として「不忘」と名付けられたそうです。
歴史溢れる湯元不忘閣で、温泉や料理を楽しんでください。
住所: | 〒989-0908 宮城県柴田郡川崎町青根温泉1の1 |
---|---|
連絡先: | 0224-87-2011 |
価格: | 大人1名 ¥17,050円〜 |
アクセス: | 宮城川崎ICから約10km |
公式HP: | shiinokaze.or.jp |
元祖うなぎ湯の宿ゆさやは、建物と敷地内にある蔵が国の有形文化財に指定されており、レトロな雰囲気の中で良質な温泉と山里料理が魅力の宿です。
370年と歴史ある建物の中で、色や香り、感触などそれぞれ個性に富んだ温泉を存分に楽しむことができます。
住所: | 〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉湯元84 |
---|---|
連絡先: | 0229-83-2565 |
価格: | 大人1名 ¥13,600円〜 |
アクセス: | 古川ICより車で約40分 |
公式HP: | https://www.yusaya.co.jp/ |
秋田県のおすすめ古民家宿泊施設をご紹介します。
角館山荘侘桜は昔ながらの茅葺屋根と、清潔感溢れる内装が特徴の宿です。
ミシュラン2星の南麻布「分とく山」の総料理長によって企画演出されている料理も、やどの魅力の1つです。
日本の古き良き伝統の中で、良質なひとときを過ごすことができます。
住所: | 〒014-0515 秋田県仙北市西木町門屋字笹山2-8 |
---|---|
連絡先: | 0187-47-3511 |
価格: | 大人2名 ¥90,000円〜 |
アクセス: | 角館駅より車で約15分 |
公式HP: | http://wabizakura.com/ |
和のゐ角館は、武家屋敷で有名な小京都「角館」の街に点在する歴史ある蔵を改装したホテルです。
一歩足を踏み入れると、当時の生活風景にタイムスリップしたかのような感覚を楽しむことができます。
武士が使用していた道具が飾られており、実際に触ることもできるので歴史を学びたいお子さんにもおすすめの宿です。
住所: | 〒014-0311 秋田県仙北市角館町田町上丁11−1 |
---|---|
連絡先: | 0187-53-2774 |
価格: | 大人1名 ¥11,500円〜 |
アクセス: | 角館駅より徒歩約1分 |
公式HP: | https://familio-folkloro.com/wa-no-i/kakunodate/stay/ |
山形県のおすすめ古民家宿泊施設をご紹介します。
山形座 瀧波は山形の風土、文化に加えて最高の温泉と豊かな味を楽しんでいただくことをコンセプトとしている宿です。
蔵王石とヒノキを使った湯舟で「生まれたての十割源泉」を楽しんだ後、置賜の大地で育った有機無農薬栽培の伝統野菜や艶めく米をいただくという普段はできない贅沢ができます。
住所: | 〒999-2211 山形県南陽市赤湯3005 |
---|---|
連絡先: | 0238-43-6111 |
価格: | 大人2名 ¥36,000円〜 |
アクセス: | 赤湯駅より車で約5分 |
公式HP: | http://takinami.co.jp/ |
西屋は、室町時代に創業されて以来700年に渡り、古き良き温泉文化を守る老舗山宿です。
昔ながらの木造建築物で、外観を眺めただけで趣を感じることができます。
雪が積もると、色が濃い木と真っ白な雪のコントラストを楽しむことができ、写真スポットにもなります。
打たせ湯の温泉も特徴的で、流れ出る温泉を見ながら心と体を癒すことができます。
住所: | 〒 992-1472 山形県米沢市関1527番地 |
---|---|
連絡先: | 0238-55-2480 |
価格: | 大人1名 ¥14,300円〜 |
アクセス: | 米沢八幡原ICから車で約40分 |
公式HP: | https://www.jalan.net/yad303948/ |
福島県のおすすめ古民家宿泊施設をご紹介します。
ふるさと懐石志ぐれ亭は、田んぼと畑に囲まれた里山に佇んでいる古屋敷です。
田園風景を眺めることのできる古民家で、懐石料理や郷土料理、手打ちそばなどを楽しむことができます。
自然に囲まれ、テレビやラジオ、電話や時計も置いていないので、頭を休めることのできるデジタルデトックスにも最適の宿です。
日帰りのお客様に向けてお料理のみの提供もおこなっています。
住所: | 〒966-0932 福島県喜多方市上三宮町吉川 字日照畑374−1 |
---|---|
連絡先: | 0241-24-4905 |
価格: | 大人2名 ¥13,909円〜 |
アクセス: | 喜多方駅より車で約10分 |
公式HP: | http://www.shiguretei.com/ |
ひのき風呂の宿分家は、茅葺屋根に守られた築130年の古民家宿です。
地元で採れる旬の山菜や川魚でのおもてなしは、どこか懐かしくあたたかい、まるで田舎のおばあちゃん家に帰ってきたような気分になります。
地元料理をいただき、ひのき風呂で温泉に浸かるなんて贅沢な時間を過ごすことができます。
住所: | 〒962-0621 福島県岩瀬郡天栄村湯本居平7 |
---|---|
連絡先: | 0248-84-2314 |
価格: | 大人1名 ¥12,980円〜 |
アクセス: | 新白河駅より車で約50分 |
公式HP: | http://www.fukushimaryokan.com/dpunf/kennan/iwaseyumotoonsen/bunke/ |
東北地方のおすすめ古民家宿泊施設を県ごとに分けてご紹介しました。
自然に囲まれており、歴史を感じることができる古民家で、日々の疲れを癒しに行ってみてはいかがでしょうか。
古民家の宿泊施設は、春夏秋冬で表情や料理が異なるので何度足を運んでも楽しむことができるという魅力があります。
ご興味のある方は、本記事を参考にぜひ東北地方の古民家宿泊施設に足を運んでみてください。