ブログ 投稿日:2021.08.26 更新日: 2021.10.19

カップルのデートにもおすすめ!岩手県の人気観光スポット

大切な人とのデートスポットを考え中の方に、ぜひおすすめしたい場所は「岩手県」です。

豊かな自然と歴史に富んだ岩手県では、都会の喧騒を忘れて2人だけの特別なひと時を過ごすことができたり、綺麗な夜景やライトアップを楽しめるスポットなどさまざまな観光スポットが存在しています。

今回は、そんな岩手県が誇るとっておきのデートスポットをご紹介します。

自然の中でアクティビティを楽しむもよし、美味しいご飯に舌鼓を打つのもよし、アクティブ好きの方もゆったり過ごしたい方も、2人にぴったりのデートスポットが見つかるはずですよ。

ぜひこの記事を参考に、岩手でとびきりの思い出をつくってみてはいかがでしょうか。

リフレッシュの宝庫、岩手

豊かな自然と歴史にあふれる岩手県は、日常の喧騒を忘れリフレッシュするのにぴったりの場所です。

デートスポットとしても岩手をおすすめする理由は、「グルメ」「温泉」「歴史」「レジャー」それぞれの魅力にあります。

グルメ

田野畑のフレンチ

「岩手県は地域によって食文化の風土に違いがある」という特徴があります。

海や川、山などの豊かな自然が詰まっているため、それぞれの地域で気候や名産品に合わせた食文化が発達しました。

また、情緒のあるカフェが多いのも特徴です。

おしゃれな雰囲気に包まれながら、ゆっくり語り合うのはいかがでしょうか。

温泉

岩手県は良質な名湯あふれる地域としても有名です。

海を一望できる「沿岸部」、文豪たちのゆかりの湯の里がある「県南部」など、エリアごとに異なる魅力が詰まっています。

温かい温泉に癒されることで、穏やかな時を過ごせるのではないでしょうか。

歴史を感じることができる

文化財や国宝建築物も多い岩手県は、歴史を感じられるスポットとしても人気です。

奥州藤原氏ゆかりの地である平泉をはじめ、平安文化や仏教文化を伝える趣ある建物や庭園が点在しています。

また、宮沢賢治が生まれ育った花巻市では、作品のモチーフとなった場所も多くあります。

岩手県の街並みをゆっくりと楽しむデートもおすすめです。

レジャー

さっぱ船体験

「キャンプ場」や「鍾乳洞」など、岩手県にはバラエティに富んだレジャー施設が豊富です。

日常では中々味わうことのできない、とびきりの体験に挑戦してみてはいかがでしょうか。

岩手県のおすすめデートスポット

おすすめの岩手県のデートスポットをご紹介します。

デートにぴったりな岩手県のグルメスポット

美味しい食事を味わうことで、岩手の食の魅力を堪能することができます。

ご当地料理や写真映えするおしゃれな料理など、おすすめのグルメスポットをご紹介します。

ふかくさ

上盛岡駅から歩いて20分ほどの所にある喫茶店「ふかくさ」では、目の前の中津川や枝垂れ柳を眺めながら美味しいコーヒーを頂くことができます。

壁一面を蔦で覆われた雰囲気のある店内は、居心地がよくリラックスできると評判なので、2人でゆったりと会話を楽しむことができるでしょう。

コーヒー以外にも食事やケーキ、アルコール類などメニューも豊富なので、雰囲気だけでなくおなかも満たされる魅力的な喫茶店です。

住所: 〒020-0885
岩手県盛岡市紺屋町1−2
連絡先: 019-622-2353
営業時間: 【月~金・土】11:30〜15:00、17:00〜23:00
日・祝12:00〜17:00

食道園

ご当地料理”盛岡冷麺”発祥の店としても名高い「食道園」では、上質なお肉と自慢の冷麺が味わえる人気店です。

辛さを選べる冷麺とボリューム満点の焼き肉がセットになったお得なランチなど、魅力的なメニューからお好きな組み合わせを選んでみてはいかがでしょうか。

住所: 〒020-0022
岩手県盛岡市大通1丁目8−2
連絡先: 019-651-4590
営業時間: 【平日・土】11:30~15:30、17:00~23:00
【日・祝】11:30~15:30、16:30~21:00
※日によって早く閉店する日あり

ロレオール田野畑

白身魚とムール貝のフレンチ料理

岩手県田野畑村にあるフレンチレストラン「ロレオール田野畑」では、素材が最大限生かされたフレンチがいただけます。

田野畑の絶景を眺めながら、前沢牛や三陸の海の幸を贅沢につかったフレンチは日本全国の食通が足を運ぶ人気ぶりです。

ただし、事前予約が必要なので注意してください。

住所: 〒028-8402
岩手県下閉伊郡田野畑村明戸309-5
連絡先: 080-9014-9000(予約受付専用)
営業時間: ランチ12:00~14:00 、ディナー18:00~20:00
※ご利用日の前々日までに要予約
HP: http://laureole7.com/tanohata_action/

名産品を活かした”あたたかい食事”が魅力「思惟の風」

思惟の風外観

道の駅たのはた 思惟の風」は、沿岸部に位置する田野畑村の道の駅です。

村内料理コンテストの中から選ばれた、地域の魅力が詰まった料理が自慢で、自然あふれるのどかな村ならではの、やさしくてあたたかみのある料理を味わうことができます。

住所: 〒028-8407
岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 151-6
連絡先: 0194-32-3555
営業時間: 食堂11:00~15:00、ファストフード9:30~17:30
HP: https://shiinokaze.or.jp/

温泉好きにオススメ岩手県の温泉デートスポット

のんびりとした時間を過ごせるおすすめ温泉を紹介します。

喜森の湯

盛岡駅から歩いて15分の好立地にある「喜盛の湯(きもりのゆ)」では、高濃度炭酸泉含む10種類の入浴体験と、サウナ、岩盤浴が楽しめます。

漫画やマッサージチェアが揃った休憩ゾーンもあるので、2人でのんびりとした時を過ごすことができる施設です。

住所: 〒020-0863
岩手県盛岡市南仙北1丁目18-50
連絡先: 019-656-5118
営業時間: ご入浴 5:00-26:00(最終受付25:30)、岩盤浴 6:00-25:30 (最終受付24:30)
HP: http://kimorinoyu.com/

鉛温泉 藤三旅館 湯治部

花巻市西部に位置する「鉛温泉」は宮沢賢治の童話『なめとこ山の熊』や田宮虎彦の小説『銀心中』の舞台となるなど、文豪たちのゆかりの地としても知られる名湯です。

「藤三旅館 湯治部」は天然の岩をくり抜いて作られたお風呂で源泉100%のお湯を楽しむことができ、温泉好きのカップルにおすすめの旅館です。

住所: 〒025-0252
岩手県花巻市 鉛字中平75-1
連絡先: 0198-25-2901
HP: https://www.namari-onsen.co.jp/

歴史を感じられる岩手県のデートスポット

岩手県では歴史を感じながら趣溢れるデートもできます。

南昌荘

盛岡市内に位置する「南昌荘」は2007年のNHK連続テレビ小説「どんと晴れ」で草笛光子さんが演じた大女将のお部屋のモデルになったお座敷としても有名です。

日本の伝統的な建物と国登録記念物である趣あふれる庭園をのんびり散策してみてはいかがでしょうか。

住所: 〒020-0875
岩手県盛岡市清水町13-46
連絡先: 019-604-6633
営業時間: 夏 10:00~17:00、冬 10:00~16:00
営業期間: 夏 4月1日~11月30日、冬 12月1日~3月31日
※年末年始(12/26~1/10)は休園
HP: https://www.iwate.coop/kankyou/nanshousou/

宮守川橋梁

「めがね橋」の愛称でも親しまれている宮守川橋梁は、鉄道用のアーチ橋です。

宮沢賢治の童話『銀河鉄道の夜』のモチーフになったとされており、観光シーズンにはライトアップもおこなわれています。

住所: 〒028-0304
岩手県遠野市宮守町下宮守30-37-1
連絡先: 0198-67-2929

岩手銀行赤レンガ館

盛岡赤レンガの銀行

1911年に盛岡銀行の本店行舎として完成し、2012年まで100年近く利用されていた趣ある建物です。

東京駅でも知られる建築辰野・葛西建築設計事務所の辰野金吾氏が設計した建築物としても有名で、赤レンガの鮮やかさや歴史を感じる西洋風の外観から非常に高い人気を得ているスポットのひとつです。

住所: 〒020-0871
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目2-20
連絡先: 019-624-8212
営業時間: 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日: 毎週火曜、年末年始
HP: https://www.iwagin-akarengakan.jp/

フォトジェニックな岩手県のレジャースポット

岩手が誇るレジャースポットには、フォトジェニックな名所も数多く存在します。

美しい情景とともに、旅の思い出をぜひ写真に収めてみてください。

花巻温泉バラ園

息を飲むような美しいバラであふれる花巻温泉バラ園は、思わず写真を撮りたくなる場所のひとつです。

ナイトローズガーデンではライトアップされた一味違うバラの美しさも味わうこともできます。

デートに持ってこいなロマンティックなひとときを過ごすことができるでしょう。

住所: 〒025-0304
岩手県花巻市湯本第1地割125
連絡先: 0198-37-2111
営業時間: 8:00~17:00
(※ナイトローズガーデンの開催期間/時間はホームページをご確認ください)
HP: https://www.hanamakionsen.co.jp/rose/#rate

思惟の風 キャンピングカーエリア

キャンピングカー専用駐車場

「道の駅たのはた 思惟の風」では、キャンピングカーを利用した車中泊をすることができます。

火器の使用やテーブル、イスなどを広げることもできるので、自然を満喫しながらゆったりと時を過ごすことが可能です。

街中とは一味違う環境で、思い出を写真に収めてみてはいかがでしょうか。

住所: 〒028-8407
岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 151-6
連絡先: 0194-32-3555
受付時間: 9:00~18:00
HP: https://shiinokaze.or.jp/

龍泉洞

龍泉洞

日本三大鍾乳洞のひとつ「龍泉洞」は岩手が誇る神秘的な観光スポットです。

鍾乳洞の中はひんやりとしていて、独特の静けさに満ちています。

幻想的な情景の中で、二人の距離も自然に縮まるのではないでしょうか。

竜泉洞の魅力についてはこちらの記事で詳しくご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

▶神秘的な青の地底湖!岩手の絶景パワースポット「龍泉洞」の魅力

住所: 〒027−0501
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1番地1
連絡先: 0194-22-2566
営業時間: 10:00~16:00
※現在短縮営業中。詳しくは公式HPをご参照ください。
HP: http://www.iwate-ryusendo.jp/

サッパ船アドベンチャーズ

さっぱ船アドベンチャーズ

三陸地域の伝統漁船「サッパ船」を使ったクルージングでは、海の迫力を間近で体感することができます。

特に田野畑村から出港する船では、普段なかなか近くことのできない迫力満点な断崖絶壁などの海の秘境を存分に味わえるのが魅力です。

ドキドキのクルージング体験で二人の仲もいっそう深まるのではないでしょうか。

こちらの記事ではサッパ船の魅力についてさらに詳しく迫っています。

興味のある方はぜひこちらも合わせてチェックしてみてください。

▶︎海の秘境を探索できるサッパ船クルージングとは?魅力やおすすめスポットを解説

住所: 〒028-8402
下閉伊郡田野畑村田野畑村机142-3
連絡先: 0194-37-1211
営業時間: 予約時に問い合わせまたはHPをご覧ください
料金: 中学生以上1人3,800、小学生3,000円(※中学生以上2名から実施)
HP: http://tanohata-taiken.jp/

岩手で2人だけの特別な思い出を

岩手県ではグルメからアクティビティまで、さまざまなデートが楽しめます。

岩手旅行は日常生活とは一味違う特別な思い出作りができるでしょう。

「道の駅たのはた 思惟の風」では、岩手県田野畑村の自然がつまったグルメやお土産を楽しむことが可能です。

キャンピングカーでの車中泊もできるので、三陸の自然を朝から晩まで楽しめます。

岩手県を訪れた際は、ぜひ思惟の風にも足を運んでみてはいかがでしょうか。