

寒い冬が終わり、ポカポカと温かく陽気な気候が続く春は旅行をするのにぴったりな季節ですよね。
新生活スタート前の卒業旅行など思い出に残る旅をしたいとお考えの方には、春の魅力をたっぷり感じることができる岩手県がおすすめです。
今回はそんな春の旅行にぴったりな岩手県のおすすめスポットをご紹介します。
桜やグルメなどそれぞれ詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてください。春の醍醐味である桜を楽しめる、岩手県の絶景スポットを6ヵ所ご紹介します。
米内浄水場は岩手県の花見の名所として知られており、県と市の保存樹木に指定されているヤニベニシダレヒガンが約30本立ち並んでいるのが特徴的です。
浄水場の赤レンガの建物と桜は、豪華絢爛という言葉がぴったりの光景です。
住所: | 〒020-0013 岩手県盛岡市愛宕町6‐8 |
---|---|
連絡先: | 019-623-1411 |
アクセス: | 上米内駅から徒歩で約3分 |
公式HP: | https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0203e25600/ |
盛岡市動物園ZOOMOは動物園ですが、お花見スポットとしても知られています。
桜祭りや屋桜のライトアップなど、かわいい動物たちと一緒にソメイヨシノをはじめとする満開の桜を楽しむことができます。
住所: | 〒020-0803 岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18 |
---|---|
連絡先: | 019-654-8266 |
入場料: | 大人(高校生以上)500円 中学生以下無料 団体割引あり |
営業時間: | 9:30~16:30 毎週水曜日、木曜日は休園 |
アクセス: | 盛岡ICから車で約40分 |
公式HP: | https://zoomo.co.jp/ |
北上展勝地は、2021年開園100周年を迎えた岩手県を誇る桜の名所です。
ソメイヨシノやエドヒガン、ベニヤマザクラなど約1万本の桜を見ることができます。
北上展勝地さくらまつり期間中は、鮮やかなこいのぼりが空を泳ぎ、遊覧船が運航され、満開の桜並木をノスタルジックな雰囲気たっぷりの観光馬車が走ります。
住所: | 〒024-0043 岩手県北上市立花10地割 |
---|---|
連絡先: | 0197-65-0300 |
アクセス: | 北上駅東口から徒歩で約20分 |
公式HP: | https://kitakami-kanko.jp/sakura/access/ |
岩泉町と田野畑村に境界付近にある石割桜は隠れた桜の名所です。
緑の中の千丈石割桜は、多くのドライバーが車を止めてカメラを向ける写真スポットです。
大きな石の間から溢れる生命力は感動物です。住所(田野畑村役場): | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村田野畑143-1 |
---|---|
連絡先: | 0194-34-2111 |
公式HP: | http://kujicity.com/a.kujicity.53isiwarisakura.htm |
宮沢賢治が愛したとされる盛岡城は、江戸時代南部藩の城下町として栄えた岩手県盛岡市にあったお城で、現在はその跡地として盛岡城跡公園が国の史跡に指定されています。
風格ある石垣と共に桜をはじめ様々な花木を見ることができます。住所: | 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸1-37 |
---|---|
連絡先: | 019-639-9057 |
アクセス: | 盛岡駅から車で約10分 |
公式HP: | https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0203e25579/ |
紫波城山公園は、約2000本の桜が丘一帯に咲き誇る絶景スポットです。
山一帯がピンク色に覆われる桜のトンネルからは、岩手山を眺めることができます。
夕方には提灯の明かりが加わり、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。
住所: | 〒028-3304 岩手県紫波郡紫波町二日町字古舘 |
---|---|
連絡先: | 019-672-2111 |
アクセス: | 紫波中央駅から車で約5分 |
公式HP: | https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0203e25595/ |
岩手県には桜スポット以外にも春を感じることができるスポットが沢山あります。
今回は春の自然を楽しめるスポットを4ヵ所ご紹介します。
ミズバショウとはサトイモ科で、春になると水辺で白い花を咲かせる植物です。
岩沢ミズバショウ群生地では、木道が整備され近くでミズバショウを楽しむことができます。
名曲「夏の思い出」の歌詞に出てくることでも知られ、春の趣を感じることができます。
住所: | 〒024-0325 岩手県北上市岩沢地内 |
---|---|
連絡先: | 0197-72-2215 |
アクセス: | 北上西ICから車で10分 |
公式HP: | https://kitakami-kanko.jp/tourism/mizubasyo-2/ |
館ヶ森アーク牧場では、自然と遊ぶ喜びと自然のままに育って作ったおいしくて安全な食品を存分に味わうことができます。
特に精肉やソーセージ、牧場産の野菜を楽しめるバーベキューテラスが人気です。
春には、桜や赤・白・黄など3万本の満開のチューリップやハーブで一面がカラフルになります。
住所: | 〒029-3311 岩手県一関市藤沢町黄海字衣井沢山9-15 |
---|---|
連絡先: | 0191-63-5100 |
利用料金: | 中学生以上800円 4歳~小学生400円 |
アクセス: | 一関ICから車で約40分 |
公式HP: | http://www.arkfarm.co.jp/ |
田野畑村の梅の花はその美しさと儚さから、TBSでドラマ化された「無医村に花は微笑む」やNHKラジオで朗読放送された「梅の蕾」など数多くの作品で描かれています。
住所(田野畑村役場): | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村田野畑143-1 |
---|---|
連絡先: | 0194-34-2111 |
公式HP: | https://www.vill.tanohata.iwate.jp/ |
平庭高原は日本一の白樺美林で有名な場所です。
夏のイメージが強いですが、カタクリなどの湿原植物や野花に囲まれる春の白樺も見ものです。
つつじ祭りも開催され、白い白樺とオレンジのツツジのコントラストがとても綺麗です。
住所: | 〒028-8030 岩手県久慈市川崎町1‐1 |
---|---|
連絡先: | 0194-52-2111 |
アクセス: | 九戸ICから車で約30km |
公式HP: | https://www.city.kuji.iwate.jp/kanko/kanko/hiraniwa.html |
岩手県の春の味覚を味わうことのできるおすすめスポットを5ヵ所ご紹介します。
やおや果フェはフレッシュジュースやスムージーのテイクアウト専門店です。
旬に合わせた果物を使ったスープやフルーツサンド、プリンアラモードやフルーツ杏仁など種類も多く、見栄えもかわいいのでインスタ映えすること間違いなしです。
住所: | 〒024-0034 岩手県北上市諏訪町2‐4‐37 |
---|---|
連絡先: | 0197-63-4553 |
営業時間: | 10:00~17:00 火曜日・日曜日定休日 |
アクセス: | 北上駅から車で約710km |
公式HP: | https://ja-jp.facebook.com/yaoyakafe |
道の駅たのはた思惟の風では、昆布やワカメなどの旬の海藻類を購入することができます。
栄養豊富な海で育てられたブランド力の高い田野畑の海藻類についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。
▶︎岩手県産わかめの特徴とは?地元民おすすめのわかめグルメと簡単レシピ
地元の方が考えたグルメが楽しめるフードコーナーではテイクアウトもできるので、近くにある思惟大橋や北山崎などの観光スポットからの一休憩にもぴったりです。
住所: | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 151-6 |
---|---|
連絡先: | 0194-32-3555 |
営業時間: | 物販・産直:9:00~18:00 食堂:11:00~15:00 ファストフード:9:30~17:30 |
アクセス: | 三陸自動車道(無料高速道路) 田野畑南ICから車で約5分 |
公式HP: | shiinokaze.or.jp |
サラダファームヴィレッジ「いちごの森」は、いちごの摘み取りや食べ放題を楽しむことができる体験型のいちご施設です。
全部で6種類の真っ赤に育った甘いいちごを楽しむだけでなく、アルパカやウサギなどもふもふの動物に触れ合ったり、スイーツを食べることができます。
住所: | 〒028-7113 岩手県八幡平市平笠2-6-333 |
---|---|
連絡先: | 0195-75-2500 |
営業時間: | 10:00~15:00 |
料金: | 大人(中学生以上)2200円 小学生1700円 小学生未満1200円 3歳未満無料 |
アクセス: | 西根ICから車で約10分 |
公式HP: | https://salad-farm.jp/index.html |
ロレオール田野畑は、田野畑村の新鮮な食材を活かしたフレンチを提供するフレンチレストランです。
やさしい笑顔が特徴的なシェフの伊藤勝康さんは、2011年と2017年に農林水産省が開催する「料理マスターズ」を受賞し、テレビ番組でも活躍した経歴を持つ料理人です。
隠れ家のようなレストランで地元で収穫された春が旬の食材をふんだんに使った、本格フレンチを楽しめます。
※事前予約制なので、足を運ぶ際には利用日の前々日までに予約が必要になります。
住所: | 〒028-8402 岩手県下閉伊郡田野畑村明戸309-5 |
---|---|
連絡先: | 080-9014-9000 |
営業時間: | ランチ:12:00〜14:00 ディナー:18:00〜20:00 |
料金: | ランチ 3,000円〜6,000 円ディナー 4,500円〜8,000円 |
アクセス: | 田野畑駅から車で約7分 |
公式HP: | http://laureole7.com/ |
展勝地レストハウスは、満開に咲いた桜を眺めながら麺類やマイタケの天ぷらなど地場の食材、旬のものを楽しむことができるお店です。
特に昔ながらの手法で作られる打ち立ての蕎麦やつきたての餅がとても人気なので、ぜひ食べてみてください。
住所: | 〒024-0043 岩手県北上市立花14-21-1 |
---|---|
連絡先: | 0197-64-2110 |
営業時間: | 10:00~17:00 毎週月曜日定休 |
アクセス: | 北上駅西口から車で約10分 |
公式HP: | http://tenshouchi.com/ |
春に行きたい岩手県の観光スポットをご紹介しました。
岩手県に訪れる際には、ぜひ今回ご紹介したスポットに足を運んでみてください。
また岩手県ならではのお土産に悩んでいる方には道の駅たのはた「思惟の風」がおすすめですよ。
道の駅たのはた「思惟の風」 では名産品や郷土料理など魅力お触れるお土産が揃っています。
四季折々旬の食材を購入することができるので、旅の思い出に購入してみてはいかがでしょうか。