

日本で北海道の次に広大な面積を持つ岩手県には、数多くの温泉地がありとても有名です。
都会の雑踏から離れ、岩手の大自然に囲まれながらゆっくりと温泉に浸かりたいと思っている方には、田野畑村周辺の温泉がおすすめです。
田野畑村は岩手県下閉伊郡にある太平洋に面した村で、効能が豊富で泉質がよい温泉が数多くあります。
今回は家族旅行にもカップルでの旅行にもおすすめの田野畑村の温泉と、温泉後に味わいたい田野畑グルメを合わせてご紹介します。
ぜひお気に入りの温泉を見つけてみてください。
岩手県はその面積の広さから温泉地がとても豊富です。今回紹介する田野畑周辺にも景色もよく効能抜群な温泉が多く存在します。
季節の変化など視覚的にも楽しむことができる田野畑の温泉について解説します。
田野畑の温泉は美肌の湯と呼ばれる温泉が多いです。
癖がなく肌への刺激が少ないとされる低張性温泉が多いので、子供から大人まで安心して浸かることのできます。
中には飲用温泉として飲むことができる温泉もあるので、体の内側から美人の湯を感じることもでき、女性グループでの旅行にとてもおすすめの温泉です。
田野畑周辺の温泉では、お湯に浸かりながら山や海などの大自然を眺めることもできます。
特に露天風呂では自然を直に楽しむことができ、朝日や夕陽を見ながら温泉に浸かるという贅沢もできます。
冬になればしんしんと降り積もる雪を眺めながら、あたたかい温泉につかる雪見露天風呂を体験できます。
都心では感じることのできない自然を眺めながら温泉に浸かることで、リラックス効果も倍増するのではないでしょうか。
温泉に使って疲れを癒した後は、海の幸でお腹を満たすのはいかがでしょうか。
岩手県にはリアス海岸があり、海の幸がとても豊富です。
多くのお店で新鮮な海の幸を使った料理を提供しているので、ぜひ足を運んでみてください。
リアス海岸で採った海の幸は、家族や友人へのお土産にもおすすめです。
道の駅たのはた「思惟の風」では、海の幸はもちろん山の幸や地元食材などを購入することができます。
アクセスも良いので、ぜひご利用ください。
田野畑村周辺には様々な温泉があります。
今回は選りすぐりのおすすめの温泉を6つご紹介します。
龍泉洞温泉ホテルは、日本三大鍾乳洞のうちの一つで洞内に住んでいるコウモリと共に国天然記念物に指定されている「龍泉洞」に一番近く、観光客にとても人気なホテルです。
龍泉洞ホテルの温泉は、龍泉洞の地底湖と同じ源泉水を使った東北初の「炭風呂」です。浴槽には備長炭480キロ、壁材にはヒノキを使用しており、リラックス効果が期待できます。
大人500円、子供300円で日帰り入浴もできます。
住所: | 〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町府金48 |
---|---|
連絡先: | 0194-22-4141 |
価格: | 大人2人 約5000円〜13800円 |
効能: | 神経痛、腰痛、肩こり、疲労回復、リウマチ等 |
アクセス: | 東北道・三陸自動車道岩泉龍泉洞ICを降りて直進約30分 |
HP: | http://www.ryusendo.yad.jp/index.html |
侍の湯きのこ屋は、名前の通りきのこをふんだんに使った料理と、ロビーから日の出を見ることができる宿です。
きのこ屋には遊歩道があり、絶景を見ることやカモシカに会うことができます。
きのこ屋の温泉は、麦飯石の微粉末を使用しお湯の中にミネラルを溶出したヘルストン人工温泉です。
ミネラルが皮膚表面に働きかけ、肌から体内に吸収され美容と健康、疲労回復により効果があります。
住所: | 〒028-7801 岩手県久慈市侍浜町向町7地割133-5 |
---|---|
連絡先: | 0194-58-2311 |
価格: | 大人2人 4700円〜11000円 |
効能: | 疲労回復、肩こり、神経痛、リウマチ、あせも、しもやけ等 |
アクセス: | 東北自動車道安代JCTより八戸自動車道~九戸IC~R395を久慈方面へ |
HP: | https://www.kinoko-en.com/facility/index.html?cnt_selectcatno=005 |
宮田温泉はのどかな雰囲気を持っており、静養・療養に好適な温泉です。
付近には、岩魚が釣れる清流が流れており自然に囲まれています。
「美人の湯」と言われる重曹を多量に含んでいるのが特徴で、利用客の大体が地元の常連客の穴場的温泉です。
二酸化炭素の含有率も高いため、血行を促進し体が温まりやすく疲れが取れにくい方におすすめです。
住所: | 〒028-5305 岩手県二戸郡一戸町月舘字宮田5-7 |
---|---|
連絡先: | 0195-33-1955 |
価格: | 大人:500円 小学生:200円 ※日帰り入浴料 |
効能: | 疲労回復、神経痛、リウマチ、冷え性、胃腸機能の低下、末梢循環障等 |
定休日: | 毎週月曜日 |
アクセス: | 八戸自動車道一戸ICから県道210号 車で約25分 |
HP: | https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=898 |
綿帽子温泉館あずみの湯は屋根の上に乗っている綿帽子が特徴的な建物です。
洋風風呂や和風風呂、露天風呂、ミクロの泡で体をほぐすジェットバス、浴槽内に定電圧の電流が流れるエレキ風呂など種類が豊富です。
館内にはビアホールをイメージして作られたレストランなど1日中快適に過ごすことのできる場所です。
毎月1日に洋風風呂と和風風呂など、男女の湯が入れ替わるのでぜひ両方のお湯を試してみてください。
住所: | 〒028-7557 岩手県八幡平市細野436-9 |
---|---|
連絡先: | 0195-72-6811 |
価格: | 大人:600円 子供:300円 |
効能: | 切り傷、火傷、炭酸水素塩泉、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病等 |
アクセス: | JR安比高原駅から車で5分 東北道松尾八幡平IC国道282号20分 |
HP: | https://azuminoyu.amebaownd.com/ |
奥中山高原温泉は、「朝朱の湯(あさあけのゆ)」と「煌星の湯(きらぼしのゆ)」をはじめサウナ、水風呂、露天風呂、電気風呂など楽しむことができる温泉リゾートです。
奥中山高原温泉には飲用温泉もあるので、新鮮な温泉を飲泉することもできます。
レトロな雰囲気の館内は、一戸駅や八幡平周辺など岩手県北地域への観光拠点としても最適です。
大人650円、子供330円で日帰り入浴もできるのでぜひ足を運んでみてください。
住所: | 〒028-5134 岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子662-1 |
---|---|
連絡先: | 0195-35-3131 |
価格: | 大人2人:4182円〜12137円 |
効能: | 切り傷、火傷、皮膚病、神経痛、筋肉病等 |
アクセス: | 東北自動車道滝沢I.C.より国道4号北上約50分 |
HP: | https://www.okunakayamakogen.jp/hotspring/ |
玉乃湯は江戸時代に開設した陸前高田市竹駒町の玉山金山にある温泉施設です。
歴史的な遺跡を見ながら山道を登っていくと、かつて大量の「金」が採れた玉山金山の鉱泉を引いた温泉を楽しむことができます。
木々が生い茂っている場所に位置しているため、自然をたっぷりと感じることができ、リフレッシュ効果が期待できる温泉です。
大人600円、子供300円で日帰り入浴をすることもできます。
住所: | 〒029-2203 岩手県陸前高田市竹駒町字上壺104-8 |
---|---|
連絡先: | 0192-55-6866 |
価格: | 大人2人:4000円〜16455円 |
効能: | 目の疲れ、腰痛、切り傷、精神的ストレス |
アクセス: | 陸前高田駅から車で約15分 |
HP: | http://tamanoyuonsen.com/total/ |
田野畑には新鮮な地元の食材をふんだんに使ったグルメがたくさんあります。
今回は、温泉の後におすすめしたい田野畑グルメを3つご紹介します。
道の駅たのはた思惟の風は田野畑村にある道の駅です。
食堂では、たのはたワカメと田野畑ブランドの田野畑牛乳を贅沢に使用した「ワカメたっぷりミルク麺」をはじめとした地元食材をふんだんに使った料理を提供しています。
温泉で火照った体を冷ますなら田野畑牛乳を使った濃厚なソフトクリームがおすすめです。
一般的なソフトクリームと比べ20%ほど牛乳成分を高くし、余計な添加物を排除した生乳ソフトは絶品です。
物販所では岩手の海の幸・山の幸、家族や友達へぴったりなお土産など揃っているので、思い作りにぜひご利用ください。
住所: | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 151-6 |
---|---|
営業時間: | 物販・産直 9:00~18:00 食堂 11:00~15:00 ファストフード 9:30~17:30 |
アクセス: | 三陸自動車道(無料高速道路) 田野畑南ICから国道45号を北へ5分 |
HP: | https://shiinokaze.or.jp/ |
ロレオール田野畑は、田野畑の新鮮な食材を活かしたフレンチレストランです。
2011年と2017年に農林水産省が開催する「料理マスターズ」を受賞した伊藤勝康さんがシェフを務めており、地元食材をふんだんに使った料理を楽しめます。
窓から見える景色は絶景なので、温泉後のリラックスタイムにもぴったりです。
※来店には予約が必要です。詳しくはHPをご覧ください。
住所: | 〒 028-8402 岩手県下閉伊郡田野畑村明戸309-5 |
---|---|
連絡先: | 080-9014-9000 |
営業時間: | ランチ:12:00〜14:00 ディナー:18:00〜20:00 |
定休日: | 無休 |
予算: | ランチ:3000円~6000円 ディナー:4500円~8000円 |
アクセス: | 田野畑駅から車で約8分 |
HP: | http://laureole7.com/tanohata_action/ |
浜茶や食堂は、地元食材を使った料理を味わうことのできる食堂です。
6月〜8月の限定メニューである、うにが丼一面に敷き詰められた「うに丼」がとても人気で、絶妙な塩加減の海鮮料理は、温泉で汗をかいた後の体に染み渡ること間違いなしです。
また磯の香りが満載の「磯ラーメン」も地元の人に長く愛されている料理なので、ぜひ試してみてください。
住所: | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪205-4 |
---|---|
連絡先: | 0194-34-2295 |
営業時間: | 11:00〜21:00 |
アクセス: | 田野畑駅から約3キロ |
HP: | https://www.vill.tanohata.iwate.jp/kankou/eat/hamachaya.html |
今回は岩手県田野畑周辺にあるおすすめの温泉についてご紹介しました。
温泉によって様々な効能があるので、日々の疲れを癒しに気になる温泉へ足を運んでみてください。
田野畑には温泉後に食べたい絶品グルメがたくさんあります。今回紹介しきれなかったものはこちらの記事で紹介しています。
▶︎自然が生んだ食材の宝庫!田野畑村の絶品グルメを楽しめるお店を紹介
田野畑のならではの絶品グルメを食べることのできるお店が紹介されているので、ぜひご覧ください。