稀少な山葡萄を贅沢に使ったサイダー
山葡萄とは名前の通り山に自生する葡萄です。
ただし自然に任せていると実が少なく収穫できるほどの量にはなりません。そこで農家の方たちは山から山葡萄の枝をとってきて、挿し木で育て7~8年かけて山葡萄の畑を育てるのです。
ところが、西洋ブドウに比べ病気にかかりやすい非常にデリケートな山葡萄ですから、1年中最新の注意を払った世話が必要となってきます。そのため、山葡萄を育てる多くの地域では品種改良を進め生育しやすい交配種を採用しています。
ここ田野畑では地域古来の固定種にこだわり、太古より地域に根付いてきた原種の山葡萄を育てています。他にはない酸味と甘みの効いた飲みごたえはそこに理由があります。
炭酸のシュワっとした刺激とともに、山葡萄の甘みと酸味が口の中で踊る山葡萄サイダー、おススメです!
お客様の声
Based on 4 reviews
レビューを書く
Donate
思惟の風を応援する
一般社団法人思惟の風は、法人税法施行令第3条の要件に基づく非営利型の一般社団法人であり、その活動は当法人会員の皆さまからの年会費、そして一般の個人や法人の皆さまからの貴重なご寄付で成り立っております。皆さまからのご寄付をお願い申し上げます。
寄付をする
公式 LINE にてお得な情報を配信中
お友達登録していただいた方には優先的にお得なクーポンや旬の食材の入荷情報、新商品情報などをお届けします。
\
CLICK
/
登録はこちら
QR コードからも
登録できます!
登録できます!
