黒潮と親潮がぶつかる北三陸沖
時折おだやかな顔を見せる田野畑村の観光名所北山崎。しかし沖は黒潮と親潮がぶつかることで常に荒波が轟き、世界水準で見ても水温の低い厳しい環境です。
この北三陸沖の荒波に揉まれて育まれたわかめを、さらに蕎麦に練り込むことで元々蕎麦のもつ「香り高い風味豊かな味わい」を引き立てています。
なんと言っても若布そばに合わせていただきたいのがこの名のとおり「若布を美味しく食すためのたれ」です。蕎麦をご堪能いただいた後は意外にも丼もののたれ等にもご使用いただけます。化学調味料不添加のさりげないこだわりも。
「小◯」(こまる)ブランド
田野畑村で語り継がれる三閉伊一揆では小〇模様の旗が掲げられていたことが有名です。実は”小〇”というのは一揆の根源である重税等により”困る”を書き換えた事が由来しているそうで、字を学べない人にも伝わる紋章のようなものなのだそうです。この小〇模様を道の駅たのはた思惟の風のブランドに掲げることで、引き継がれた小〇の思いを再び村民全員の旗印にしていきたいという気持ちを込めています。
お客様の声
Based on 2 reviews
レビューを書く
Donate
思惟の風を応援する
一般社団法人思惟の風は、法人税法施行令第3条の要件に基づく非営利型の一般社団法人であり、その活動は当法人会員の皆さまからの年会費、そして一般の個人や法人の皆さまからの貴重なご寄付で成り立っております。皆さまからのご寄付をお願い申し上げます。
寄付をする
公式 LINE にてお得な情報を配信中
お友達登録していただいた方には優先的にお得なクーポンや旬の食材の入荷情報、新商品情報などをお届けします。
\
CLICK
/
登録はこちら
QR コードからも
登録できます!
登録できます!
