我々の食を支える生産者が
誇りをもち光り輝くムラへ
自らもチャレンジしてみたいと
外から人が移り住んでくるムラへ
そのために、思惟の風とともに
ムラを応援してくださる方を募集しています。

思惟の風がたのはたで実現したいこと

1.高齢化する生産者支援

高齢化により、道の駅まで作物を運搬できない生産者が増えてきています。せっかく丹精込めて育てた作物ですから、ぜひともお客さんのもとに届けたい。そこで、思惟の風では生産者のもとへ野菜の集荷に向かう支援をスタートします。すでに村では村民のための無料バスも走らせており、交通難民対策を行っています。思惟の風でも地域の困りごと解決のための支援を今後とも担っていきたいと考えております。

2.ムラ独自の商品開発

食材の宝庫たのはた、しかしこれまでは外へ素材を提供することが主でした。商社や卸業者さんからは「さすが田野畑産だ!」と高い評価を頂いていたものの、消費者のもとへは知名度の高い「三陸産」として届けられ、一般の消費者から「田野畑産」として評価される機会を得ることが難しい状況にありました。そのような現状を打破すべく、生産者の頑張りを直接消費者のもとへ届けられるよう、思惟の風は田野畑オリジナルの商品開発に挑戦していきます。

3.6次化による移住者誘致

食や暮らしや働き方=生き方を見つめなおす人が多くなったことで、できれば田舎で何かを生産しながら暮らしたいという需要が高まりつつあります。そこで壁になってくるのが、「食べていけるのかどうか」、そこで加工や販売の支援をすることで付加価値をつけ、生産者の所得向上につながるような手助けをしていきたい。生産・加工・販売、あるいは一次産業と観光といったようにこれまで分断されていたものを一体的に展開していくことで地域の魅力を引き上げ、移住者を獲得していけるようなムラづくりへ挑戦していく。

以上のような目標を達成していくためには、道の駅の収益で賄うことは難しく、皆様からのご支援が必要です。ありがたいことに「道の駅には頑張ってほしい!」「田野畑を変えてほしい!」といったお声をたくさんいただいております。皆様からのご支援をお願い申し上げます。

当法人では、一般寄附金をこの法人の定款に定める事業の使途に使用ます。

定款に定める事業は

(1)田野畑村の地域振興の推進に関すること
(2)田野畑村の産業振興の推進に関すること
(3)田野畑村の社会福祉などの推進に関すること
(4)田野畑村の文化芸能などの推進に関すること
(5)田野畑村の学校教育などの推進に関すること
(6)田野畑村の防災および防災教育の推進に関すること
(7)田野畑村の公共施設の指定管理、運営に関すること
(8)広域的な地域貢献に関すること
(9)その他この法人の目的を達成するために必要な事業

となります。

寄付についてよくある質問

Q 税制優遇は受けられますか?
A 個人の方の寄付に関しては税制上の優遇がありません。所得税の申告時に、寄付金控除はありません。
法人の場合は損金算入限度額までは損金算入できます。 法人の寄附金に関して詳しくは、「国税庁ホームページ『一般の寄附金の損金算入限度額』」をご覧ください。
Q 継続寄付を途中でやめることはできますか?
A 継続寄付を停止する方法はこちらをご確認ください。

銀行からの振り込み先について

北日本銀行
岩泉支店(店番032)
普通 7041328
一般社団法人思惟の風
シャ)シイノカゼ