

束の間の旅の休息地として多くの人に利用される道の駅ですが、その魅力はリフレッシュだけにとどまりません。
旅行の目的地のひとつとして道の駅を訪れる人も増えています。
そこで今回は、道の駅が持つ魅力について8つの観点から詳しくご紹介します。
『道の駅』とは”地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場”を基本コンセプトとした施設です。
安全かつ快適な道路利用を叶えるための道路交通環境を提供するとともに、地域活性化を目的として運営されています。
道の駅を設置できるのは市町村などで、国土交通省道路局に申請する事で正式に『道の駅』として登録する事ができます。
道の駅は「休憩機能」「情報提供機能」「地域連携機能」の3つの機能を備えている点も特徴です。
具体的には「休憩機能」としては24時間利用可能な駐車場やトイレ、「情報提供機能」としては道路情報や地域の観光情報に加えて緊急の医療情報などを発信することが挙げられます。
また「地域連携機能」としては地域の振興や利用者と地域との交流を目的としたレクリエーション施設や文化共用施設の設置が含まれます。
これらの基本機能に加えて、施設ごとに各地の魅力を発揮するさまざまな試みをおこなっており、個性豊かな道の駅が日本各地で人気を博しています。
2021年6月時点で全国の道の駅の数は1193箇所あり、一都道府県あたりの登録数としては北海道の129施設が最多です。
一般社団法人「全国道の駅連絡会」を中心に、各地の道の駅同士の情報交換や民間との連携を活用し、各地の地域新興とサービスの向上への取り組みが進められています。
道の駅登録数は現在も増加を続けています。
平成5年に103箇所からスタートした道の駅は順調に増加し、登録開始後30年が目前に迫る令和3年には1193箇所が運営されていることからも、道の駅は各地で広がっていることがわかります。
少し古いデータにはなりますが、総務省によると平成24年には道の駅全体の利用者数が2億人を突破し、売り上げも2,100億円に達するなど、その人気は非常に高いといえるでしょう。
道の駅が持つ魅力として、まず多くの人が感じるのは「美味しい食事」です。
道の駅では、それぞれの地域の新鮮な食材を購入できるだけでなく、特産品やご当地メニューをその場で味わうことができます。
特産品を新鮮なままいただけるのはもちろん、それぞれの地域の伝統料理や”そこでしか食べられない名物フード”など、お腹も心も大満足の食体験は非常に人気です。
美味しいグルメを味わうことを目的に道の駅を訪れる人も少なくありません。
こちらの記事では、グルメで名高いおすすめの道の駅を全部で5つご紹介しています。
個性あふれる各地の名物グルメはどれも魅力的ですので、ぜひ次の旅先選びのヒントとしてもお役立てください。
▶︎【厳選】絶品ご当地グルメが食べられるおすすめの道の駅5選|道の駅グルメの魅力
道の駅の魅力は訪れた時だけでは終わりません。
お土産として持ち帰ることで、旅が終わっても各地の魅力を堪能することができます。
地域のご当地グルメや伝統工芸品、絶景を収めたポストカードをお土産として持ち帰れば、ご自宅でいつでも旅行気分を味わうことができます。
また、家族や友人など大切な人にも旅先の魅力をシェアできるのもお土産の魅力です。
素敵なお土産を選ぶことで、旅の土産話も一層盛り上がるのではないでしょうか。
こちらの記事では、お土産の充実度が魅力の道の駅をご紹介しています。
お土産が持つ魅力についてもさらに詳しく解説しているので、ぜひ合わせてチェックしてください。
▶︎道の駅でお土産を買うべき理由とは?お土産充実の道の駅も紹介
近年は休息だけでなく、アクティビティも充実した道の駅が増えています。
家族やグループで楽しめるレジャーが盛りだくさんなので、道の駅は一日中楽しい思い出が生まれるスポットとしても人気を集めています。
のんびり浸かれる温泉施設を兼ね備えた道の駅が増えています。
旅は楽しさと共に慣れない場所や長時間の移動での疲れがつきもの。
そんな時は道の駅で温泉を満喫することで、心も体もリフレッシュできます。
温泉成分でツルツルのお肌を手に入れれば、その後の旅行もますます楽しくなるのではないでしょうか。
動物や海の生き物たちと触れ合える道の駅も人気です。
大自然を活かした牧場や個性豊かな生き物たちが集まる水族館、動物園など子供から大人まで楽しめます。
かわいい生き物たちに癒されながら、特別なひと時を過ごすのもおすすめです。
「情報提供機能」を持つ道の駅では、イベント情報や地域の魅力を知ることができます。
慣れない旅先であっても簡単に情報を集められるため非常に便利です。
季節の移ろいが美しい日本では、四季折々の体験ができます。
桜や紅葉、雪景色などが楽しめる絶景ポイントはもちろん、各地の今が旬の食材や限定のイベントなど、その時々に応じた最新情報を得ることで最大限地域の魅力を味わうことができるでしょう。
直接足を運ぶからこそ、その目で美しい景色を楽しむのも旅の醍醐味です。
潮風や花々、木々の香りに包まれながら絶景を眺めることで、五感でその魅力を体感できます。
旅先の風景とともにカメラに収めることで、旅が終わった後でもその思い出を感じやすくなります。
写真からその時の記憶が鮮明に蘇る、といった経験がある方も多いのではないでしょうか。
自分の目で見て、シャッターを切ることで得られる特別な思い出は、旅の大きな楽しみともいえるでしょう。
岩手県田野畑村にある道の駅たのはた「思惟の風」は、全国有数の「逆ローゼ橋」である『思惟大橋』のすぐ近くに位置することでも人気を集める施設です。
高さ120mの橋の下には力強く川が流れ、広い空と鮮やかな木々の新緑は一度見たら忘れられない絶景といえます。
高い端から見下ろす景色は、直接足を運ぶからこそ得られる迫力の絶景ですので、三陸地方を訪れる際にはぜひ、その雄大さを味わってみてください。
住所: | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 |
---|---|
アクセス: | 田野畑駅から車で10分、「道の駅たのはた 思惟の風」より車で7分 |
HP: | https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=686 |
食べ物やアクティビティなど、道の駅ではさまざまな体験をすることができます。
しかし忘れてはならないのは”地域のあたたかみ”を感じることができる点です。
地域に密着し、その地の魅力を最大限発揮する道の駅だからこそ、地域の人々のあたたかな雰囲気で満ちています。
どこか懐かしい、そんな優しい空気感は直接道の駅を訪れるからこそ味わえる魅力ではないでしょうか。
地域活性化の役割も担う道の駅は、旅行者と地元の人々とを結ぶ架け橋としての役割も大きいです。
実際に料理を振る舞う人々や、誰よりも地域の魅力を知っている職員の方々と交流することで、かけがえのない旅の思い出を作ることができます。
休憩するだけでなく”宿泊”も可能な道の駅も多くあります。
中でも近年人気を集めているのは『車中泊』です。
旅館やホテルでの宿泊に比べて自由度も高く費用も低く抑えられる車中泊は、また一味違った宿泊体験ができると多くの人に愛されています。
こちらの記事では車中泊を楽しむポイントや、あると便利なグッズをまとめてご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
車中泊をする際に注意が必要なのは、原則としては道の駅では車中泊が禁止されているという点です。
ただし、車中泊に備えた条件を満たすことで得られるRVパーク認定を受けた場所や、車中泊に特化した施設は近年増加傾向にあります。
そのため、道の駅での車中泊を計画する際は、事前にホームページなどを調べておくようにしてください。
車中泊におすすめの道の駅は、三陸地方に位置する道の駅たのはた「思惟の風」です。
電源設備や火器、テーブルが利用できる車中泊専用のエリアがあるため、より安全で快適な時間を過ごすことができます。
道の駅でご当地フードを気軽に買えるのはもちろん、安心して車でのキャンプ体験ができると大評判の施設です。
道の駅での車中泊に興味をお持ちの方は、ぜひ思惟の風をご利用ください。
住所: | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 151-6 |
---|---|
連絡先: | 0194-32-3555 |
営業時間: | 物販・産直 9:00~18:00 食堂 11:00~15:00 ファストフード 9:30~17:30 |
アクセス: | 三陸自動車道(無料高速道路) 田野畑南ICから国道45号を北へ5分 |
HP: | https://shiinokaze.or.jp/ |
道の駅は旅の目的地のひとつともなる、魅力的な施設です。
しかし、旅をする余裕がなくもどかしく感じている方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方には道の駅の通販サイトがおすすめです。
お取り寄せすることで、ご自宅からでも各地の名産品を楽しむことができますよ。
通販サイトの魅力は、ご自宅で手軽に全国の名物を手にすることができる点です。
なかなか訪れることができていない地域や、かつて味わったご当地名物をまた食べたい方にも、お取り寄せグルメはおすすめです。
また、普通ではなかなか入手困難な商品も、地域に密着した道の駅の通販サイトであれば手軽に購入できる場合も多いです。
高級レストランや老舗和菓子屋で愛される”クロモジ茶”も、「道の駅たのはた 思惟の風」の通販サイトから簡単に購入可能です。
こちらの記事では、各地の魅力を手軽にお取り寄せできるサイトをご紹介しています。
おすすめ商品も合わせてご紹介しているので、ぜひ一度チェックしてみてください。
▶️道の駅通販を活用して特産品をお取り寄せ!おすすめの通販サイト・商品
さまざまな魅力が詰まった道の駅は、旅疲れをリフレッシュするだけでなく特別な思い出作りができるスポットです。
人気とともに進化し続ける道の駅を目的地として、旅の計画を立ててみるのはいかがでしょうか。
道の駅たのはた「思惟の風」でも、三陸の自然の魅力や田野畑のあたたかみが詰まった体験をご用意しています。
東北地方を訪れる際は、ぜひ思惟の風にも足を運んでみてください。